この記事では、新しいMacを買ったばかりの方に向けて、最初に設定しておくべきmacOS 15の基本設定を15項目に分けてわかりやすく解説します。
トラックパッドやキーボードの設定、Dockの位置変更、Finderの使いやすい設定方法、iPhoneのミラーリングなど、Macをより快適に使いこなすための必須設定を具体的な手順とともに紹介します。
この記事を参考に、Macの初期設定をしっかり整えて、スムーズなスタートを切りましょう!
目次
トラックパッドの設定を整える
Macのトラックパッドは非常に優秀ですが、最初に自分好みに設定することで使いやすさがさらに向上します。
まず、「システム設定」>「トラックパッド」を開きます。
ここで以下の設定を確認・変更しましょう。
- タップでクリック
デフォルトではクリックする際にトラックパッドを押し込む必要がありますが、「タップでクリック」を有効にすると、軽く触れるだけでクリックできます。指に負担をかけたくない場合に便利です。 - ポインタコントロールのトラックパッドオプション
「ポインタとジェスチャー」セクションで、トラックパッドの感度を調整できます。素早い操作をしたい場合は感度を高めに設定すると快適です。
見た目や操作感を自分好みにカスタマイズ
Macを使うたびに気分が上がるよう、外観や操作感をカスタマイズしましょう。
- カーソルのサイズ
「システム設定」>「アクセシビリティ」>「ディスプレイ」からカーソルのサイズを変更できます。カーソルが小さくて見えにくい場合は、少し大きくしてみてください。 - キーボードの輝度
キーボードのバックライト輝度は、暗い部屋でタイピングする際に重要です。
「システム設定」>「キーボード」でバックライトの自動調整を有効にすると便利です。 - 外観モード
「システム設定」>「外観」で「ライト」「ダーク」「自動」を選べます。
目の疲れを軽減したい場合はダークモードがおすすめです。 - 壁紙の設定
「システム設定」>「デスクトップとスクリーンセーバー」から好きな壁紙を設定できます。
写真やお気に入りの画像でデスクトップをカスタマイズしましょう。
作業効率を上げる操作設定
Macを効率的に使うための設定をいくつか見直してみましょう。
- Dockの位置
デフォルトでは画面下にあるDockですが、「システム設定」>「Dockとメニューバー」で左や右に移動することも可能です。好みに応じて位置を調整してください。 - ウィジェットの編集
コントロールセンターからウィジェットを表示して、自分に必要なものだけを配置します。
天気やカレンダーを追加して作業効率を上げましょう。 - メニューバーのバッテリー残量表示
メニューバーにバッテリー残量を表示するには、「システム設定」>「バッテリー」で「バッテリー残量を表示」を有効にします。 - スリープ時間の変更
Macが短時間でスリープしないように、「システム設定」>「ディスプレイとエネルギー」でスリープまでの時間を調整しましょう。
Finderやショートカットを使いやすく設定
ファイル管理や操作をスムーズにする設定も重要です。
- Finderのパスバーとステータスバーの表示
Finderを開き、メニューバーの「表示」から「パスバーを表示」「ステータスバーを表示」を選択します。これでファイルの場所や容量が一目でわかるようになります。 - ホットコーナーの設定
「システム設定」>「デスクトップとスクリーンセーバー」からホットコーナーを設定します。
右下に「画面ロック」を割り当てると、外出時に素早くMacをロックできて便利です。 - ショートカットの設定
「システム設定」>「キーボード」>「ショートカット」でカスタムショートカットを作成できます。
たとえば、Launchpadの呼び出しを「Command + L」に設定すると、アプリの起動がスムーズになります。 - iPhoneのミラーリング
MacとiPhoneを連携させて便利に使いましょう。「システム設定」>「画面共有」または「AirPlay」でiPhoneの画面をMacに表示できます。
Macの買取はリサイクルショップに持ち込むよりも専門ショップの方が高額買取になりますし、専門家なので安心です。