Macでは標準機能で動画ファイルから音楽データを取り出すことが可能です。
覚えておくと非常に便利なのでぜひ試してみてください。

無料でいろんなことができるのでMacの標準機能をどんどん使おう。
Macで動画ファイルから音声ファイルのみ抽出する方法
動画ファイルを洗濯して「右クリック」します。
タッチパッドの場合は2本指でクリック。
するとメニューにの下の方に、「選択したビデオファイルをエンコード」というメニューがありますのでクリック

エンコードするためのメニューが表示されます。
設定項目で「オーディオのみ」を選択します。

最後に「続ける」ボタンをクリックします。
元の動画ファイルがあった場所に音声ファイルが作成されます。

音楽ファイルをiTunesに取り込めばiPhoneでも楽しめますね。
2 件のコメント
情報ありがとうございました。
DVDから音声を抽出する方法がございますでしょうか。
コメントありがとうございます。
技術的にはあります。
簡単なのは、リッピング後に記事にある通りオーディオを抜き出す方法です。
一括で音声だけ抜き出すソフトもあった気がします。
しかしながら、DVD(特に市販物)に関してはリッピングすること自体が違法となる可能性が高いためおすすめ出来ません。